mixiアプリ版
ひつじ村集会所
 サイトマップ
トップページ  FAQ(質問集)       
   

 FAQ(質問集) 


  よくある質問をまとめてみました。今後も増えるかもしれません。参考にしてください。※ネタばれ含む

   Q…質問内容 A…回答内容



 ゲームの進め方について


  操作方法や画面の説明

   まずは公式サイトのヘルプを読みましょう。操作方法や画面の説明が書かれています。
   また、操作方法や画面の説明だけでなく、そのほかにも知っていると役立つ事が書かれていますので、ぜひ読みましょう。

   移動にはワープが便利です。画面を左クリックしたままずらすと、画面がスクロールします。上手く利用してみましょう。

  プレイ時間

    8時間(地球時間) の間に、このアプリを 5日間(ゲーム内時間) だけプレイできます。
    5日間(ゲーム内時間) をプレイせずに 8時間(地球時間) 経過してしまった場合、
    最終日付(ゲーム内) から 5日(ゲーム時間) だけプレイ可能になります。

   最後に翌日を押した時点から90分でひつじアイコン(翌日へ進めることをあらわすアイコン)がひとつずつ回復(上限5つ)

  クエスト

   まずクエストを進めましょう。クエストを進めないとゲームの進行は厳しいです。
   こちらにクエスト一覧をまとめました。

 >>FAQ一覧へ戻る
 >>トップページへ戻る



 牧場について

  季節

   ひつじ村には四季があり、それぞれ日数がちがいます。
   春(30日)→夏(30日)→秋(20日)→冬(20日)で一年が経過し、一巡します。
   春・夏・秋は作物が育ちますが、冬はほとんどの作物が育たず枯れてしまうので、
   動物のエサを日頃から備蓄するなど冬越えの準備をしましょう。
   また、冬越えができなくて困っている人がいたらみんなで助け合いましょう!

  天候被害

   ひつじ村は、翌日になると天候が変わることがありますが、中には悪天候があります。
   例えば夏なら嵐、冬なら吹雪が起こることがあります。
   悪天候が起こると、弱い家畜が被害を受ける等、牧場に甚大な被害を与えます。
   悪天候の被害を受けないためには、悪天候被害の防御率を上げるアイテムを牧場に置いておくと良いようです。

  害獣被害

   ひつじ村は、翌日になるまでの間に害獣が来て、牧場内のタネ・草・作物などを食い荒らすことがあります。
   害獣被害を防ぐためには、牧場の害獣被害防御力を上げることです。そのためには、防御力の高い犬を牧場で飼ったり、
   防御力を上げるアイテムなどを牧場に置いておくと良いようです。

  ひつじコイン【準備中】

   このゲームのショップ【準備中】サービスを利用できる仮想通貨で、単位は「H(ひつじコイン)」です。
   ひつじコインを増やすには、ショップ内の「コイン購入所」から、mixiポイントを使ってひつじコインを購入できます。

  クーポン

   このゲームのショップ【準備中】他さまざまなサービスに利用できる仮想通貨です。単位は「C(クーポン)」です。
   クーポンを増やすには、クエストの報酬で貰う、ログインボーナス【準備中】で貰うなどの方法があります。

  プレゼント

   プレゼントは他人に贈るためのもので、ショップ【準備中】内のプレゼントモール等で手に入れることが出来ます。
   プレゼントの外見はプレゼント箱に格納された状態で、他人から贈られた人しか開封することはできません。
   プレゼントを贈る方法は、プレゼントモールから購入時に直送するか、
   マイミクの牧場へ訪問したり・訪問された時にマイミクキャラにアクセスして渡す方法があります。
   プレゼントの受け取りは、ポスミーから受け取ります。

  経路図(ヒント)

   作物・家畜を入手する上での簡単なヒントをみることができます。

  大当たり袋

   大当たり袋は、訪問者なら誰でも参加できる賭け遊びです。
   マイミクの牧場を訪問した際に、マイミクのキャラにアクセスすると、そのマイミク牧場専用の大当たり袋に挑戦することができます。
   訪問者は訪問するたびに手持ちのクーポンを大当たり袋の中に入れることができ、
   袋の中のクーポンが貯まっていきます。訪問者の誰かがクーポンを入れた回で、袋の中身がいっぱいになると袋が落ちます。
   見事袋を落とした訪問者と牧場主とで袋の中のクーポンを山分けします。

  牧場拡張&貯蔵庫設置

   クエスト名[ウサギの毛を手に入れよう]をクリアすることで、牧場が大きくなると同時に、貯蔵庫が手に入ります。
   貯蔵庫にアイテムを入れておくと、アイテムの寿命が2倍になります。

 >>FAQ一覧へ戻る
 >>トップページへ戻る



 草花・作物について

  

   [若草] と [草] の違いに注意しましょう。
   [草] を刈った場合は [刈った草] ができます。   [若草] を刈った場合は [刈った草(小)] ができます。

  牧草

   牧草は春しか発芽しません。春に発芽した牧草は夏や秋でも育ちます。
   また冬には何も生えてこないので春の間にたくさん育てましょう。

  色違い

   まれに草花やベリーの色違いが生えてくることがあります。
   おそらく意味はありません。(前作では図鑑作成のために必要でしたが)

 >>FAQ一覧へ戻る
 >>トップページへ戻る



 動物・犬・来訪について

  育て方(エサの種類)

   家畜はタネや草、作物、肉類を食べます。
   家畜の種類によって、タネや作物の中でも食べられないものもありますので注意してください。

名前 主なエサ 特殊
子マーモット 乳マーモット  
マーモット タネ類  
ウサギ 草類 キャベツを食べると毛が生える→[ウサギの毛]
アンゴラウサギ 草類 ニンジンを食べると毛が生える→[アンゴラの毛]大工道具で加工→[アンゴラウール]
犬類 小さな肉類  
ニワトリ タネ類  
アヒル タネ類 ♂は[ソバのタネ][ムギのタネ]を食べると毛が生える→[アヒルの羽毛] 
ガチョウ タネ類 ♂は[ソバのタネ][ムギのタネ]を食べると太る→フォアグラと交換
イノシシ 草類・作物類・キノコ類  
ブタ 草類・作物類・キノコ類  
ヤギ 草類・作物類 ため中のヤギは干草・作物類を食べると元に戻る
フェレット 小さな肉類  
ヒツジ 草類・作物類  
ラマ 草類  
ヤク 干草など・菜くず・作物  
ロバ 草類  
アライグマ 作物類  
ヤマネコ 小さな肉類  
ウシ 干草など・菜くず・作物類  
アルパカ 作物類  
カモ タネ類  
ネコ タンポポなど  

 ※ 修正致しました。ご指摘ありがとうございます。

  妊娠

   ♂のほうをエサではなく、♀のほうへ向けるようにしましょう。ハートマークがでれば翌日妊娠する可能性があります。

  犬の役割

  主に肉類を食べます。(最初は買わないほうが無難です。エサが足りなくなる恐れがあります)
  大きくなると害獣から牧場を守ってくれます。(牧場を荒らされなくなる)
  強い犬を飼う、もしくは犬を多く飼うほど効果があります。(表の一番下3匹は特に効果があります)
犬一覧
テリア バセー ダックスフント
コーギー レトリーバー シバ
シェルティ ウィペット ポインター
シェパード ポワトヴァン マスティフ



  ハチ等の来訪

   ハチ等の来訪は全て運です。滞在期間も運です。
   ハチがいる場合、ハチ箱を用意しておけばハチミツがとれます。

名前 出現条件 役割
ハチ 花が咲いていると訪れる(草花、ベリーの花、はち植等) [ハチ箱]に[ハチミツ]を集め、収穫できる
チョウ 花が咲くと訪れる(同上) 作物に被害を与える?
イナゴ 秋に登場 特定の家畜のエサになる
親リス 秋〜冬に[ドングリ][クリ]を放置しておく 子リスと会わせると[マメのタネ]がもらえる
子リス 夏に出現 上記[親リス]参照、親リス登場まで持ち歩く必要あり
ツチノコ 広葉樹(?)があると近くに出現 家畜を襲う、[宝箱]と交換できる
カタツムリ ブドウの木がある 花に集まる、特定の家畜のエサとなる
※情報提供、情報修正募集中


 >>FAQ一覧へ戻る
 >>トップページへ戻る


 ブラミー一族

  ブラミーの役割

   ブラミーはアイテムの説明等をしてくれます。(牧場にいる意味はたぶんありません)
   柵で囲ってしまいましょう。牧場内の壁際を利用すると柵が少なくて済みます。

  ブラミーの仲間の役割

   彼らにはそれぞれ役割があり、立て札や小屋までアイテムを運びます。(エサは食べません!
   立て札と小屋が無かったり柵で完全に仕切られている場合には働くことができないので注意しましょう

名前 仕事内容
タネミー [草のタネ]を集める
シザミー [ウサギの毛]と[アヒルの毛]を刈る
タマミー [卵小屋]に[卵類]を運ぶ
[ヤギの乳]と[ヤクの乳]を搾る
ワラミー [草小屋]に[小さな草]を運ぶ
[菜くず]と[刈りあと]を[小さな草]に変える
ロッソーニ それぞれの立て札まで[牧草のタネ]と[ベリーのタネ]を運ぶ
グリーニ それぞれの立て札まで[カブのタネ]と[キャベツのタネ]を運ぶ
クローニ それぞれの立て札まで[ソバのタネ]と[ムギのタネ]を運ぶ
ブルーニ それぞれの立て札まで[たねイモのタネ]と[ダイコンのタネ]を運ぶ
モモーニ それぞれの立て札まで[トマトのタネ]と[ブドウのタネ]を運ぶ




 >>FAQ一覧へ戻る
 >>トップページへ戻る


 道具について

  道具の役割

   プレイヤーが使うことのできる作業道具は、手袋・カマ・ツボ・ハサミ・大工道具の5つです。

作業道具 道具の説明
手袋 目の前の柵や立て札などを持つことができます。
カマ 目の前の草を刈ることができます。
ツボ 収穫可能になった作物を収穫するなどができます。
ハサミ ウサギの毛やアヒルの羽毛を刈り取ることができます。
大工道具 丸太を柵にしたり、木を立て札にできます。


  道具の入手&Lv.UP

   道具はクエストなどで入手&Lv.UPできるようです。
   レベルアップした道具は、使用するときに行動メーターの消費が少なくなります。

作業道具 入手方法(Lv1) Lv.UP
手袋 最初から持っている クエスト[丸クイを集めよう]、クエスト[丸クイを集めよう(2)]
カマ クエスト[草を刈ってみよう] クエスト[刈った草(小)を集めよう]、クエスト[イナゴ退治]
ツボ クエスト[マーモットの肉を手に入れよう] クエスト[ハチミツを手に入れよう]
ハサミ クエスト[ウサギを育てよう] クエスト[ウサギの毛を集めよう]
大工道具 クエスト[丸太を手に入れよう] クエスト[モグラ穴をこわそう]、クエスト[樹木から丸太をつくろう]


 >>FAQ一覧へ戻る
 >>トップページへ戻る


 
           (C) 2009 ひつじ村集会所製作委員会 All Rights Reserved.